もし、今の生活が“ちょっとこのままでいいのか?”って思ってる40代の人がいたら、一緒にグダグダしながら考えていけたらいいなと思って書いてます。
この年齢からの転職、怖い。先を考えすぎて怖いんですよ。

画像出典:Unsplash(Photo by Christian Spies)
なので、
転職ではなく、副業を本業レベルまで引き上げることが現実的。
なぜなら、
私のような資格なし、スキルなし、専門性なしのような高卒属性では給与の維持どころか転職先を見つけることは極めて困難。
それなら、副業を転職先と捉え、がむしゃらに頑張れば月20〜30万レベルなら行くはずなんですよ。
だってね、私の場合、
会社に費やしている努力(与えられた商材の販売や売場作成の工夫)で1ヶ月平均400万〜500万を販売する訳です。
因みに、とあるフランチャイズ量販店・北海道勤務。小さな店舗です。
勿論、会社の看板があっての売上ですけれど、
400万〜 それ以上販売したとしても毎月の給与は固定で20万弱。幾分かの残業してやっと25万くらい。
どんなに頑張っても5%程度の給与しか貰えない。
そして、ここから税金等を差引かれる。
販売する商品の利益率は10%〜20%。
平均15%くらいだと仮定して、400万販売して利益は60万くらい。
そのうちの20万が給与と考えるとあれ❓悪くない😗
しかも、会社の看板があり、仕入れ、福利厚生等々。うん、悪くない。
でもね、老後を考えると足りないんですよ。

画像出典:Unsplash(Photo by Colin + Meg)
1ヶ月のこの努力を、会社には申し訳ないですが副業に充てるとどうなるでしょう。
ブログにしたって、YouTubeにしたって、メルカリ販売にしたって、いろいろあわせて20〜30万はイケる。と思えてきません?
自分で仕入れして、100万販売できるようになれば15万にはなる。利益率の良い商材ならもっとある。
ましてや、我々高卒40代は社会に出て20年以上を費やして継続力や忍耐力を身につけている。(惰性、流されるがままココまで来たと言えるが😅)
この惰性力をポジティブな方向へ転換出来るんじゃないかと。
惰性を積み上げることが出来るじゃないかと!
要は、勢い!
稼ぐぞ!っていう勢い。それを惰性でおこなう。
私のような底辺近くに位置する40代、
このまま生活の為に惰性だけで会社で働く。それもよしだが、
惰性をそのまま副業へシフトし、
生活出来るくらいまで稼げるようになれば幸運じゃないかと。
クロネコ屋さんという方のブログで、暗い情熱を持て的な記事を読んだことがあります。
わし、いま正にコレの想い。
クロネコ屋さんのブログはこちら→https://moonpower2020.net/2018/03/15/post-1168
自分にナニが出来るのか。

画像出典:Unsplash(Photo by Jukan Tateisi)
一歩を踏みだし、
選択したものが当たるかは分からない。が、
誰にも知られていない、何者でもない私のような属性にできることは、
這い上がる根性でガムシャラにやる❗️
それだけだなと。
Rich or die
見て見ぬふりしててもdieは来るので、死ぬまでに一回くらい頑張ってみる。
・WEBライティング
・動画編集
・在宅オフィスワーク
・ライブ配信/SNS配信
・ブログ運営/アフィリエイト
・ネットショップ運営
などなど。
上記以外にも選択肢は複数ある。
自分が手を出せそうなコトからやってみよう。
もしも、ここまで読んでくれた人がいたら聞いてみたい。
“あなたなら何から始めますか?”